ひぃの雑多書き

日記からお役立ち情報まで色んなことを書きます。

【Blender 3.2.0】Blenderを使って非専用衣装を着せる 第1回「事前準備」

こんにちは。最近Blenderについてある程度理解が進んだので、備忘録も兼ねてBlenderを触ったことない人向けに非専用衣装の着せ替え方法を解説していきたいと思います。

筆者は今まで3Dモデルを弄った経験はなく、BlenderもVRChatを始めてからインストールした初心者です。 なるべく操作手順やショートカットまで詳しく書いているつもりですが、わからない項目があればコメント下さい。

また、まだまだ勉強中の身の為、記載してる内容に誤りがあるかもしれません。補足や指摘があればこちらもコメントにて是非お願いします!

1.事前準備

アバターと着せたい衣装のfbxを入手する

Blenderではfbxという拡張子のファイルを取り扱います。普段改変で使用している.unitypackageではないので注意しましょう。

Boothからダウンロードしたzipを解凍すると、最初から「fbx」というフォルダに入っている場合もあります。 fbxが見当たらない場合、一度Unityでunitypackageを開いてみましょう。 Unityの中にfbxフォルダがあれば、Unityのプロジェクトファイルから取り出せます。

因みに、最初にBlenderで着せ替えするお洋服は「揺れ物がない」「ズボンとTシャツが重なったりしてない」物がオススメです。
ダボ系パーカーとか良いかも。着物とか、ゴチャゴチャしてカッコイイ系の奴はヤバいです。Blenderに慣れてからにしましょう。

▲マイナーなアバター使いは親の顔より見たであろう屈辱的な画面です。しかし、それも今日で終わりや。

Blenderにfbxをインポートする

Blenderを起動しましょう。今回解説に使用するバージョンは3.2.0の日本語版です。

どうやらBlender君はバージョンによってかなりインターフェースが変わるみたいです。なんてヤツだ。脳死で無敵昇竜擦ってくる奴の次に許せん。

起動するとシンプルイズベストにも程があるだろという画面が出てきます。 Camera、Cube、Lightは不要なので削除してしまいましょう。 Blenderの初期画面。Blender改変を試みて挫折していった人たちにとっては喧嘩した後の親の顔より見たくない画面でしょう。

▲右側のシーンコレクションでLightを選択して、Shift+クリックでCameraを選択。その後Deleteキーを押すと削除できます。

続いて、画面上部のタブからファイル > インポート > FBX (.fbx)を押して、fbxファイルをインポートします。 モデルとお洋服、どちらもインポートしてしまいましょう。

▲ここまでは何とか来れた人も多いと思います。自分も幾度となく挫折を繰り返してきました。

なお、インポートした時点で「アバターor洋服の様子が何かおかしい」場合、残念ながらBlenderでは着せ替えできない可能性があります。

というのも、fbxファイルというのはファイルの中の構造が詳しく決まっていないらしく、「fbxファイルを書き出したソフトによって内部構造が異なる」というイカれたファイル形式のようです。

つまり、「Blenderではないソフトで出力されたfbxファイルは、Blenderで同じように扱える保証がない」ということです。
自分の場合、メッシュに対してボーンの大きさが20倍近くあるお洋服がありました(ボーンの大きさがおかしいだけなら何とかなる気はしますが)。

この記事では初心者向けということで、問題なくインポートできるお洋服ということを前提に解説します。

関係ないメッシュ・ボーンを削除する

さて、ここからはゴリゴリBlenderを触っていきます。

シーンコレクションにアバターとお洋服2つのArmatureがあると思います。アバターの方を選択し、名前の横の三角を押して中身を開きましょう。

まずは着せ替えする上で不要になるメッシュを削除しましょう。 メッシュというのは「粘土」のようなものです。お洋服の本体部分ですね。

▲削除したいメッシュをクリックして選択した後、右クリック→削除で削除できます。

▲一通り削除した後。コートやスカート、犬耳や尻尾も消しました。

続いて、ボーンを削除します。

ボーンはこのままではメッシュのように右クリックで削除することができません。 ボーンのArmatureをクリックで選択した後、真ん中の3D空間(以後ビュー)にマウスカーソルを持っていき、Tabキーを押して「編集モード」に切り替えます。

▲左上が「オブジェクトモード」から「編集モード」に変わっていればOKです。

ボーンの編集モードになれば、ボーンを選択→ビューの上でDeleteキーで削除できます。親を削除しただけでは子は消えないので、ボーンの名前の横にある三角をShift+クリックで全ての階層を開いた後、クリック→Shift+クリックで一括選択して削除しましょう。

ここで削除するのは、メッシュを消したことによって不要になる部分のみです。
例えば、「鞄」を消した場合は「鞄」のボーンは不要となりますが、「コート」や「靴下」を削除しても「両腕」「両足」のボーンは不要になりません。

▲Deleteキーを押した後、「ボーン」を選択すると削除できます。

ボーンを選択した後に編集モードに切り替える必要がある上に、マウスカーソルをビューに持っていく必要があるってなんだよ。わかるかそんなん!

因みに、メッシュを選択した状態で編集モードになっている時は一度Tabキーを押してオブジェクトモードに戻した後、ボーンを選択してからもう一度Tabキーを押せばOKです。

削除したメッシュに対応するボーンを全て削除できたら、いよいよ衣装を着せていきましょう。

masyaexample.hatenablog.com

今回の記事で使用しているアバター

booth.pm

booth.pm